高等学校入試について募集要項
高等学校募集要項
令和5年度 入学試験 [1次試験]
募集人員 |
全日制普通科 260名 |
---|---|
出願資格 |
◎令和5年3月に中学校卒業見込みの者、および令和4年3月に中学校卒業の者 |
出願書類 |
入学願書、受験票、写真票、調査書(厳封したもの)、 |
受験料 |
20,000円(一度納入された受験料は、理由の如何に関わらず返還いたしません。) |
出願期間 |
令和5年1月20日(金)〜1月25日(水) |
出願手続 |
本校所定の入学願書に必要事項を記入し、原則として郵送(書留)にて下記宛先まで出願してください。 |
試験日 |
令和5年2月10日(金) 午前8時30分、試験場に集合 |
試験場 |
神戸龍谷中学校高等学校 本学舎 (受験者数が予定より多くなった場合は会場を変更する場合があります。) 明石会場 (ホテルキャッスルプラザ/明石・加古川・高砂・姫路方面の者)
|
試験科目 |
龍谷総合コース 特進文理Sコース 特進グローバル文系コース 特進グローバル理系コース (国語・数学・英語・理科・社会・英語②は各100点)※面接はありません。 |
試験時間 |
龍谷総合コース
特進コース
|
受験当日の注意 |
当日持参する物 |
合格発表 |
令和5年2月13日(月)【速達郵便にて通知】 |
令和5年度 入学試験[1.5次試験]
募集人員 |
全コース 若干名 |
---|---|
出願書類 |
入学願書、受験票、写真票、調査書(厳封したもの)、 |
受験料 |
20,000円(一度納入された受験料は、理由の如何に関わらず返還いたしません) |
出願期間 |
令和5年2月15日(水)・16日(木) |
出願手続 |
出願書類に受験料を添えて、本学舎事務室に提出してください。 |
試験日 |
令和5年2月17日(金) 午前8時30分 試験場に集合 |
試験場 |
|
試験科目 |
龍谷総合コース 特進文理Sコース 特進グローバル文系コース 特進グローバル理系コース (国語・数学・英語・理科・社会・英語②は各100点)※面接はありません。 |
受験当日の注意 |
当日持参する物 |
合格発表 |
令和5年2月18日(土)【速達郵便にて通知】 |
出願にあたって
●全コース併願でき、出願にあたっては、第1志望、第2志望さらにはその他の志望での合格も志望することができます。「その他志望」については、志望する場合は願書の表中に印を入れてください。第1志望のコースの合格ラインに届かない場合に、第2志望のコースでの判定をし、「その他志望」では第1志望および第2志望のコースいずれの合格ラインにも届かない場合に、志望すれば第1志望および第2志望以外のコースでの判定をするというものです。
●また出願方法には、専願・併願A・併願Bの3つがあります。
専願 | 合格すれば必ず本校へ入学する者 |
---|---|
併願A | 公立高校一般入試で第1志望および第2志望をする者 |
併願B | ①公立高校一般入試で第2志望をせず、第1志望が不合格の場合は、本校へ入学する者 ②公立高校推薦入試(特色選抜・高専を含む)のみを受検し、不合格の場合は、本校へ入学する者 ③公立高校推薦入試(特色選抜・高専を含む)が不合格の時、一般入試を第2志望なしで受検し、不合格の場合は、本校へ入学する者 |
※専願は併願Bより、また併願Bは併願Aより、合格の可能性が高まるように配慮します。
加算点について
全コースの専願受験者および専願・併願にかかわらず英語資格をもっている受験者に対し、学力試験に以下の点数を加算して合否の判定を行います。
◎専願受験者(全コース)30点 ※国際入試は除く
◎下記の英語資格による(専願・併願にかかわらず全コース)
加算点 | 10点 | 20点 | 30点 |
---|---|---|---|
英検 | 3級 | 準2級 | 2級以上 |
※出願の際に、英語資格証明書コピー(A4サイズ)を添えて提出してください。