中学校入試について募集要項
中学校募集要項
令和5年度
入学試験概要
募集定員 |
■エキスパートコース 男・女 20名 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験資格 |
1.令和5年3月小学校卒業見込みの者。 |
|||||||||||||||
出願期間 |
WEB出願 2022年12月12日(月)~2023年1月12日(木) |
|||||||||||||||
当日出願 A2入試、C入試のみ。8:00~8:20の間に各会場の事務窓口で出願してください。 |
||||||||||||||||
受験料 |
20,000円 |
|||||||||||||||
受験料の 支払い期間 |
※受験日当日にA2入試とC入試に出願される方は、受験日当日に各受験会場の事務窓口で受験料をお支払いください。 |
|||||||||||||||
受験料の 支払い方法 |
入学試験の受験料の支払い方法は、クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー決済の3つの決済方法がご利用いただけます。受験料のお支払い後は、出願情報の変更ができなくなります。 |
令和5年度
入学試験・合格発表
A1入試 | A2入試 | B入試 | C入試 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入試日程 | A1入試 B入試 1月14日(土) | A2入試1月15日(日) | 1月14日(土) | C入試1月21日(土) | ||||
試験会場 |
A1入試
A2入試
B入試
本学舎 |
C入試
青谷学舎 |
||||||
集合時間 |
A1入試
A2入試
8:30 |
B入試
15:20 |
C入試 8:30 | |||||
試験科目・ 試験時間 |
A1入試
国語 |
A2入試
国語 |
B入試
エキスパートコース |
アドバンスコース |
C入試
国語 |
|||
持参品 |
受験票、筆記用具 ※下敷き、定規、分度器、コンパス、電卓辞書機能のついた時計、携帯電話などは試験会場に持ち込めません。 |
|||||||
合格発表 |
A1入試
1月14日(土) |
A2入試
1月15日(日) |
合格された方は、当日18:00までに本学舎事務室までお越しください。合格通知書および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
B入試
1月14日(土) |
合格された方は、1月15日(日)13:00に本学舎事務室までお越しください。合格通知書および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
C入試
1月21日(土) |
合格通知および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
|
合格された方は、当日18:00までに本学舎事務室までお越しください。合格通知書および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
合格された方は、1月15日(日)13:00に本学舎事務室までお越しください。合格通知書および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
合格通知書および入学手続書類をお渡しします。 ※受験票をご持参ください。 |
||||||
入学手続 |
入学金の納入A1入試 A2入試 B入試
1月16日(月) 9:00~15:00 本学舎 |
C入試
1月23日(月) |
||||||
施設費および一期分学費の納入
入学手続書類に同封されている「振替依頼書」に必要事項をご記入の上、 |
||||||||
登校日 |
1月28日(土) / 制服採寸、入学許可証の交付、諸連絡を行います。 3月11日(土) / 制定用品販売および諸連絡を行います。 |
英検4級以上保持者
優遇制度
(B入試をのぞく)
実用英語技能検定で4級以上取得した者には、10~30点を加点します。
該当者は合格証明書の写しを郵送もしくは、本学舎窓口(試験当日でも可)までご持参ください。
その他
- ①受験票は、合格発表の際に必要ですので受験終了後も大切に保管してください。
- ②倍率によっては、他コースへ回し合格となる場合があります。
また、入学者が募集定員に満たない場合は繰り上げ合格を出すことがあります。 - ③万一、出願後に受験を取りやめる場合は必ずご連絡ください。
( 連絡先TEL. 078-241-0076 ) - ④一度納入された受験料や入学金は、理由の如何に関わらず返還いたしませんのでご了承ください。
- ⑤入学金や施設費などの納入金を指定の納入期日内に振り込まれなかった場合は、入学を辞退されたものとして扱います。
- ⑥入学後、学校指定のタブレットをご購入していただく予定です。
Web出願から
受験までの流れ
受験までの流れ
事前準備
①アカウント作成に利用するメールアドレス (※1)
②志願者写真データ(※2)
(※1)出願後にご連絡が必要な場合TELまたはメールアドレス宛にご連絡いたします。緊急時にもすぐご確認いただけるメールアドレスをご登録ください。
(※2)志願者写真データのアップロード対応形式は、jpg、jpeg、png形式でサイズは20KB以上3MB以下にしてください。また、直近3ヶ月以内に撮影した志願者の正面写真、背景は無地で準備をお願いします。
STEP 1
本校Webサイトにアクセス
「中学校WEB出願」をクリック
STEP 2
「初めての方はこちら」をクリック
※2022年度学校見学会やプレテストにご参加いただき、既に登録済みの方はアカウントを引き続き利用できますので、「STEP4」へお進みください

STEP 3
「志願者基本情報」を登録

STEP 4
「出願サイト」にログオン

STEP 5
「新規申込手続き」(※1)をクリック
-
7-① 試験選択
7-② 願書入力
7-③ 申込 -
7-④ 結果確認
7-⑤ 支払い (※2)
7-⑥ 完了
(※1)志願者写真をアップロードすると受験票に自動で貼付けされます。
(※2)支払い方法は、クレジットカード決済・コンビニ決済・ペイジー決済から選択できます。A2入試とC入試を受験日当日に出願される方は、試験会場の事務窓口で直接お支払いください。
STEP 6
受験票を印刷
試験当日受験票をご持参ください。
※受験票をお近くのコンビニエンスストアで印刷される場合は、WEB出願の手引をご確認ください。