TOPICS

  • 学校行事
  • 高等学校
  • 特進グローバル理系

株式会社カネカ高砂工業所 企業見学

 2025年8月27日に、グローバル理系コース1年の生徒は、株式会社カネカ高砂工業所に協力いただき企業研修を実施しました。はじめに株式会社カネカの概要や製品などについて説明していただき、工場見学をさせていただきました。その後、2名の若手社員さんを囲み座談会を行いました。社員さんには、自分のしている仕事、企業で働くことや、理系の道に進んだ理由など発表していただき、生徒たちの質問にも答えていただきました。
 生徒たちは年齢の近い社員さんの話を聞くことで、企業で働く姿をイメージすることができ、将来について考えるいい機会になったと思います。
 ご協力いただいた、株式会社カネカ高砂工業所の皆様、ありがとうございました。

以下、生徒たちの感想の一部です。

 科学という枠を超えて食べ物や医療、環境、エネルギーなど様々な分野に挑戦し続けている姿に刺激を受けました。工場見学では普段何気なく口にしている食べ物や使っている物の一部にカネカさんの技術があることを知れました。また色々なところにあった安全第一のポスターから安全対策への徹底した取り組みが印象的でした。

 研究者という職業について興味を持ち始めたので、若手社員さんとの座談会はとても良い機会になりました。1日のスケジュールやどんなことを研究しているのかを知ることができました。研究をずっとしていると、失敗ばかりでしんどいと感じてしまうこともあるけど、モチベーションをうまく保って頑張っているという言葉が心に残っています。 2名の社員さんがお話ししてくださったことで、私の将来の夢の幅がとても広がった気がし、自分の将来をしっかり考えるきっかけにもなったと思います。

[当日の様子]